「ハワイの浄化と保護の木:ティ栽培」
ハワイでは浄化と保護の力を持つティの木を、神殿のまわりや、家のまわりに植えます。
毎年恒例、浄化と保護の植物「ティ」苗木を教材にして、栽培方法をお伝えします。
今年こそ、自分でティを育てましょう!
日にち:2021年6月1日(火)。
時間 : 13時~15時
ホクラニ・サロンのティの鉢。15年以上育てています!
『Joy of Life』をテーマに、心・体・スピリット・環境面での気づきをサポートします。
ハワイでは浄化と保護の力を持つティの木を、神殿のまわりや、家のまわりに植えます。
毎年恒例、浄化と保護の植物「ティ」苗木を教材にして、栽培方法をお伝えします。
今年こそ、自分でティを育てましょう!
日にち:2021年6月1日(火)。
時間 : 13時~15時
ホクラニ・サロンのティの鉢。15年以上育てています!
今年も「ハワイ神話・歴史」ワークショップがスタートします!!
1年かけて、神話と歴史をじっくりと学びましょう。
【神話】は全5回(予定)でハワイ神話の基礎知識と、昔のハワイアンの暮らしに焦点をあてます。ハワイはもともと文字がなく言葉で物語を伝えていました。今年はストーリーテリングの楽しさをお伝えします。
【歴史】は全2回(予定)でハワイの歴史の基礎を学びます。各王様・女王のドラマティックな生涯を知ると、ハワイをより身近に感じられます。ハワイ王国がなぜ崩壊し、今どんな問題を抱えているのか。ハワイの実情を知ることが大切です。
【神話 第1回】ストーリーテリング1。ハワイ神話の楽しみ方。基礎知識。
2021年3月27日(土) 13時~15時(延長あり)
4月から、ハワイ語「入門編」を修了された方対象の「メレ入門」第2回目がはじまります。
毎回、課題曲1曲(カヒコまたはアウアナ)の文法解説と、その他ハワイ文化に関わるお話など盛りだくさんの内容です。
すでにハワイ語基礎の知識をお持ちの方はご参加できます。
まったく初めてという方は、まずは日高先生の「入門編」をご受講ください。
「入門編」は60分程度の動画9本。受講費は35,000円(テキスト代、税込み)です。詳細はあらためてご案内いたしますのでお気軽にお問合せください。
メレ入門【第2回】
2021年5月18日、6月15日、7月13日、8月10日、9月14日、各火曜の5回。
暦にそったホリスティック・ケアの理論と実践。
月1回、一年を通じて、ハーブ&アロマの基本的な使い方、植物の持つ奥深い癒しの力、スピリチュアルな側面を学び、実践していきます。
自然療法家として30年以上の経験を持ち、3か所のカルチャーセンターで10年以上ハーブ&アロマ教室を主催してきた、ホメオパスでもある新井朋子が新たにオンライン&通信で開講します。
ハーブティーをいただきながら、ハーブ&アロマを学ぶ・・・ALOHA&PONOを体感していただきます。
さらに毎月、みなさんの変化を伺いますので、セッションの側面も大きく、癒しの時間になるでしょう。
季節ごとに学ぶことで、ハーブとアロマをセルフケアだけでなく、お仕事に活用していってください。
・ オリジナルのテキストを用います。
・ 毎月お勧めのハーブ&アロマ、その他を教材に使います(ある月の教材例:精油、キャリアオイル、ハーブティーなど)。
・ 毎月、テキストと教材をレターパックにてお送りします。実際に教材を手元で用いながら、オンラインで受講してください。
・ お休みの方は講座の録画動画をお好きな時に視聴できます(2週間以内)。参加される方はこのことも同意の上、お申し込みください。
・ はじめから録画動画視聴のみのご参加で結構です。
・ 季節ごとの受付となりますが(月1回x3か月)、途中からのご参加も可能です。
身近な頼れるアンティー(ハワイ語でおばさん)の輪を広げるプロジェクトがスタートしました!
現在、賛同くださった約10名のアンティーのみなさんがいらっしゃいます。
アンティーのみなさんは、ハワイの知恵と自然療法で、みなさんの悩みの相談にのります。
女性特有の症状、仕事、人間関係、子育て、介護の悩みなど、それぞれ得意分野があります。
誰もが相談する人が必要です。現代版、駆け込み寺になるといいな・・と思っています。
メニューの「≪アンティー≫プロジェクト」のページをご覧ください。
ぜひお近くのアンティーにご相談ください。
(全員が、オンライン対応もしています)